介護

階段手摺取付け工事

介護保険を適用した手摺り取付け工事をさせていただきました。

自宅に2ヵ所ある階段の手摺りと浴室に手摺りを取付けました。

 

手摺取付け工事

介護保険を適用してのバリアフリー工事。引き戸の跨ぎ敷居を取り除き、

段差を解消しました。既存の敷居は高さを調整して再利用しました。

また廊下の手摺の取付けもしました。

 

 

手摺りの依頼で多いのは『階段』

手摺りの取付け工事で一番多い箇所は階段です。

平成12年の法改正の時に階段手摺りが義務づけられましたが、

それ以前の階段には手摺りがない場合が多いです。

あっても、落下防止を兼ねたデザイン重視のものだったりするので、

高さも大きさも手摺りとしては使いづらいですよね。

続きを読む »

『居宅介護住宅改修』の助成制度

住宅改修工事では介護保険より助成金(補助金)を受けることが出来ます。

手摺りの取付けや段差解消等の工事を行う際に活用したらどうでしょう。

介護保険により20万円を限度とし、工事費用の9割を支給してくれる制度です。

要支援以上の認定が必要ですがランクに関わりなく助成金を受けることが出来ます。

続きを読む »

リノベーション
大型リフォーム
新築
古民家再生

スタッフ

スタッフ
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

株式会社 ムラケン
〒916-0056
福井県鯖江市住吉町3丁目4-5
TEL:0778-52-6389
FAX:0778-53-0362